学校端末で活用したい ICT教育ツールは?:マナビクト
学校端末で活用したい ICT教育ツールは?:マナビクト » ICT教育ニュース

ICT教育ニュース

この記事では、ICT教育に関するニュースの概要をご紹介します。教育にまつわるニュースを知りたい人はぜひチェックしてみてください!

SDKI、デジタル教育出版市場の2022~2031年の予測レポートを発表

SDKI Inc.は、デジタル教育出版市場の2022~2031年の動向などを予測した新レポートを発表しています。2022年には約11,499百万米ドル、2031年までには約40,381百万米ドルに達すると推測。スマートフォンやタブレットの普及によって教育に関するさまざまなデジタルコンテンツを配信したことが、急成長の要因とみられています。

参照元:ICT教育ニュースhttps://ict-enews.net/2022/01/06sdki/

金沢工業大学×学研、小学生向け「プログラミング学習」教材を産学連携で開発

学研ステイフルは、金沢工業大学と共同でプログラミング教材の開発を発表しました。カードをかざすだけでプログラミングを学べる「カードでピピッと はじめてのプログラミングカー」を用いて、命令内容を読み込むとプログラム化されプログラミングカーが動くという仕組みです。

参照元:ICT教育ニュース:https://ict-enews.net/2021/12/28gakken-17/

LINK&M、教員向けクラウドサービス「Teachers Cloud」 利用学校数4300校を突破

リンク・インタラックは、2022年1月11日に教員専用クラウドサービス「Teachers Cloud」が、全国の公立小中高等学校の約15%にあたる4,300校で導入したことを発表しました。「Teachers Cloud」とは、英語の授業の準備や効率化をサポートするクラウドサービスです。「指導案・教育素材」「スキルアップ動画」など、15,000点以上のコンテンツを取り扱っています。

参照元:ICT教育ニュースhttps://ict-enews.net/2022/01/11linkm/

エプソン販売、プロジェクションマッピング制作アプリ「プログラマッピング」を開発

エプソン販売は、教育現場のプログラミング教育への取り組みをサポートするアプリケーションソフトウェア「プログラマッピング」を開発したことを発表しました。「プログラマッピング」は、小学校低学年の子どもでも、わかりやすいプログラミングでプロジェクションマッピングコンテンツ制作ができるchromebook専用のアプリです。2022年の商品化を目指し、随時教育現場で試験的な導入を開始します。

参照元:ICT教育ニュースhttps://ict-enews.net/2021/12/epson/

コロナの影響を考慮した国内IT市場予測アップデート
2021年の市場規模は前年比4.2%増の19兆234億円

IDC Japan株式会社は、新型コロナウィルスの影響を考慮した国内IT市場予測のアップデートを発表しました。2021年は、前年比4.2%増の19兆234億円と予測しています。2020年は、飲食や宿泊・運送などのサービス業を中心に深刻な打撃を受けたが、「製造業のような国内中心の産業が復活しつつある」との見解です。

参照元:ICT教育ニュースhttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1379164.html

子供の明るい未来を描くツールは?
ICT教育総合チャンネルMANABICT

注力したいポイントで、
ICT教育ツールは大きく3つに分かれる
ICT教育ツールの3つのポイント

ICT教育を推進するうえで重要なのは、どのポイントに焦点を当てるかです。

文部科学省が教育を推進しているのが、下記の3つになります。

  • 「情報モラル」
  • 「情報活用能力」
  • 「プログラミング」

今後ますます求められるのが、情報社会を生きるために必要な知識や考え方のベースとなる情報モラル、問題解決力を養う情報活用能力。そして問題解決力を養うためのプログラミング。自分のお子様、あるいは抱えている生徒のどの部分を育てていきたいかを考えながら選ぶことが大事です。下記に「基本操作・情報モラル」「問題解決・探究力」「プログラミング」が学べるツールを紹介しています。

基本操作・情報モラルが学べる
エンサップ
  • ICT教育に精通する先生が
    監修したコンテンツ
  • 学びやすい動画コンテンツ
  • 無料で簡単に学べる

エンサップの公式HPで
動画の内容を見る

問題解決・探究力が学べる
ラインズeライブラリアドバンス
  • 一人ひとりの習熟度に
    対応した問題出題機能
  • 業務に関する効率化機能
  • 24時間365日のセキュリティ体制

ラインズeライブラリアドバンスの
公式HPでツールの詳細を見る

プログラミングが学べる
まなびポケット
  • コンピュータに意図した動きをさせて
    論理的的思考を育てる
  • 課題は手間いらないの演習形式
  • 生徒一人ひとりの学習状況の把握

まなびポケットの公式HPで
プログラミングの詳細を見る

※文部科学省が推奨する「情報活用能力」「情報モラル教育の充実」「小学校プログラミング教育」のテーマにICT教育ツール、情報モラル教育ツール、情報活用能力ツール、プログラミングツールで検索。
当サイトに掲載している24ツールのうち、家庭・学校のそれぞれで利用でき、情報アップデートがある3つのツールを厳選。
・エンサップは情報モラルを学べるツールとして紹介
・ラインズeライブラリアドバンスは情報活用能力を学べるツールとして紹介
・まなびポケットはプログラミング技術が学べるツールとして紹介